2014年5月11日日曜日

リベンジ。

絵を描いているとき、「こんな風な出来」という完成形を思い描いて描きます。
で、そのために工程を逆算して、手入れていくのですが。

一発描きが多いので、「あ、ここ上手くいかなかったなあ、、、」という工程も出てきます。

そのまま強引に完成(とは言ってももう工程を別にして考えていくのですが、時間はかかってしまいます)にもっていく、というパターンと、
早めでしたら紙張りからやり直す、というパターンに分かれるのですが、

完成したものでも「もう一回!」て言って、再度後日また新たな絵として描きなおすこともあります。



(自分の中では、これを「リベンジ」と名付けているのですが)


当初より描き損じも少なくなり、成功率も上がってきましたが、
久々本日は「リベンジ」に取り組んでます。


執着、と 研究、てことですかね?
でもそんな精神的に高尚なものでなく、日常のスポーツや料理が上手くいかなかったときにやり直す感覚と似てます。


0 件のコメント:

Facebookバナー