今のアトリエは2003年春くらいから住み始めました。
インターの近くで、工場や倉庫が多いところです。
工場と言っても大きい工場がたくさんあるわけではなく、
一戸建ての、1F工場、2Fが住居スペース、のようなつくりも多く、
ここもそんな感じです。
アトリエ探しは大学を出てからの地方出身者には頭の痛い話で、
まず選び、探すことから始まります。
私にとっての最低限の条件は、
●天井の高さ(225以上)
●ホームセンターが近くにある
●駅から徒歩15分圏内
●住居スペースとアトリエが分かれる
でしょうか。。。。
一人暮らしの時はこれでもうちょっと付加がかかりました。
今のアトリエは自身のが12畳、
駐車スペース、プチ倉庫もあり、
お隣、お向かいも一戸建て工場(こうば)で、工具使うときの物音を立てても大丈夫、
小さな庭とブドウの木が窓の庇用に付いていて、
何よりも大家さんの理解が深く(→ここ大事です)
今の私にとってはかなり満足ですv
ほぼインナー生活多い作家さんたちは、アトリエは重要ですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿