昨日、また銀座に搬入に行って来ました。
そういえば、初めて展覧会したのも銀座が始まりです。
最近は他所にも拡散しているギャラリーですが、
私が学生上がりき頃はやっぱり銀座メインでした。(今でもそうかもしれませんが)
バブル期かそれが弾けた位の時期ですが、銀座に貸し画廊ももっと多かった印象あります。
今では無くなっちゃったのも多いですね。
あんまり値段は変わってないと思います、15~30万位、大きさも駅からの遠さもピンきりですが、
頑張ってお金貯めて何回かやった経験があります。
「企画でないとやらない!(自腹は払わないゾ!)」
という、プロ意識の人もいますが、
私はどちらかと言えば雑草魂の方で、
まずは右も左もわからないから、取りあえず自己投資してまえ~
的な感じでした。(もちろん借りたりしてましたが)
企画がきましたらやるのですけどねw
まあ、やらないとわからないので。
それくらい、発表のノウハウは、先輩からの口承(笑)のように伝えられるだけで、
講義等で教わることはありません。
今はネットが普及しているから情報知ること出来るのでしょうけど。
今週、予備校の教え子がちょうど銀座で個展をしていて、
まあ、あんまり予測してなかったことが起きたので、少し不安そうだったので、相談に乗りました。
自分がやってた頃を何となく色々思い出しました。
百貨店と画廊の仕組み、気にしすぎの人の色々な誤情報や、よくわからない迷信めいた事柄もある世界ですが、
やっぱりやってみないとわからないことだと思います。
やってみて、自分がその迷信みたいなのとか誤情報を切り崩していけばいい。
けど、未だにわからないことも多いです(笑)
今回、DMを全然出しきれていません。
住所録がちょっと上手く起動できなく、不安定なのと、
また次制作にかかるので、ちょっと後回しになってしまって...。
なので、ここで告知、ご案内を。(スミマセン)
6月16日(水)~6月22日(火) 第3回 「天香佳花」 展 (銀座松坂屋別館4F/銀座)
出品作家: 小澤 愛 関本真己子 高井美香 東儀恭子 野口満一月 冨川美和子 宮下真理子(50音順 敬称略)
10:30~19:30まで(最終日17時まで)
本館のフォーエバー21は21:00までやってますw
お近くにお越しの方は、宜しくお願い申し上げます。
2010年6月16日水曜日
2010年6月11日金曜日
色々
追いついていません。
先日、花の絵など小さい絵を注文され、6枚ほど描いています。
出来上がっていたのですが、額裏に貼る題名「シール」なるものを造るのが億劫で億劫で、
結局納期が二週間後ほどにずれこんでしまいました。
「シール」なるものは、題名と名前、そして画面に押した落款と一緒の落款を押して作られる、名刺程の大きさのものなのですが、
何となくしきたりでやってしまっているのですが、何で入用なのか、良くわかっていません。
(→今度調べておきたいと思います。)
先方さんは良いですよー、なんて言ってくれたものの、
こんなことで遅れてしまったことが申し訳ないです。
絵を描き終わった時点で作家は終了した感ありますが、
納品の過程でその後の色々なことをやり終えるまでなんですよね、きっと。
わかっていると思いつつも、梱包作業など、やっぱり億劫です。
先日、花の絵など小さい絵を注文され、6枚ほど描いています。
出来上がっていたのですが、額裏に貼る題名「シール」なるものを造るのが億劫で億劫で、
結局納期が二週間後ほどにずれこんでしまいました。
「シール」なるものは、題名と名前、そして画面に押した落款と一緒の落款を押して作られる、名刺程の大きさのものなのですが、
何となくしきたりでやってしまっているのですが、何で入用なのか、良くわかっていません。
(→今度調べておきたいと思います。)
先方さんは良いですよー、なんて言ってくれたものの、
こんなことで遅れてしまったことが申し訳ないです。
絵を描き終わった時点で作家は終了した感ありますが、
納品の過程でその後の色々なことをやり終えるまでなんですよね、きっと。
わかっていると思いつつも、梱包作業など、やっぱり億劫です。
2010年6月6日日曜日
車の運転。
もう6月ですね。一年の半分目に突入です。
昨日、作品納品に車で銀座に行きました。
車の運転はすごく好きです。
特に速いとかそういうのではありませんが。
景色の流れと、機械を操作するあの感じが好きです。
状況に応じて変化ありますが、その感じも好きです。
そして高速道路が好きですw。
ウチはICに車で10分ほどの距離なので、遠出などどこかに出かけるにしても楽に乗ります。
最近作品納期ラッシュで、ずっと家に居ましたが、
この季節、梅雨入り前の、日照時間も長くて、何するにも良い時期ですよね。
来週また搬入でおそらく車で出かけます。
私にとって良い息抜き、て感じです。
(しかし、ETCは夫のカードなので、あまり使うと時々怒られますw。)
昨日、作品納品に車で銀座に行きました。
車の運転はすごく好きです。
特に速いとかそういうのではありませんが。
景色の流れと、機械を操作するあの感じが好きです。
状況に応じて変化ありますが、その感じも好きです。
そして高速道路が好きですw。
ウチはICに車で10分ほどの距離なので、遠出などどこかに出かけるにしても楽に乗ります。
最近作品納期ラッシュで、ずっと家に居ましたが、
この季節、梅雨入り前の、日照時間も長くて、何するにも良い時期ですよね。
来週また搬入でおそらく車で出かけます。
私にとって良い息抜き、て感じです。
(しかし、ETCは夫のカードなので、あまり使うと時々怒られますw。)
登録:
投稿 (Atom)