2010年12月31日金曜日

2010年12月31日。

既に大晦日なのですが、

12月25日終了の靖山画廊での「たいせつなもの」展に、お越しいただいた皆様方、有難うございました。
この場をお借りして御礼申し上げます。忙しい中、お越し頂き本当に有難うございました。


本日はこれから主人の実家、私の実家と帰省旅行です。京都、神戸、そして静岡...。

車で帰省なので、ちょっと天気が心配ですね。
雪が振っている中を今年は行かなければならないかも?
ここ5年間くらいの帰省はずっと良いお天気だったので、チェーン装備とかしなきゃならない事態になるのかどうか、心配ですが、

天気が安定していたら帰りに王子動物園(神戸)に立ち寄りたいです。
虎など猫科大動物がガラス越しですが、すっごく近くで見れるので、取材がてら寄りたいところです。
関東(西方面)動物園はほとんど制覇していますが、西日本の動物園はまだそこと、天王寺(大阪)動物園しか行ったことがありません。→天王寺動物園、これまた場所柄雰囲気ありますよね...★
京都市立動物園とか、行ってみたいです。

帰省と称して、今まで色々なところに立ち寄りました、

紀伊半島ぐるり、和歌山へ那智の滝、南紀白浜へ
このときは夏でしたが、すごい集中豪雨で、雨がこんなに怖いとは!と恐怖の体験でした。車の視界ゼロ!
那智の滝はインパクトありました。本当に神々しく。南紀白浜も美しく。
紀伊半島を伊豆レベルの大きさだと誤解していて、その見誤り方に予定大きく狂い、翻弄されました。

鈴鹿サーキット。80年代の24時間耐久レース華やかなりし頃を思い出しました。
夫婦でバイク、高校の頃好きだったので、ケニー・ロバーツとか、エディ・ローソン、スペンサー、そんな話で盛り上がりながら鈴鹿のレース場をミニカートで走りました(笑)感無量です。

岐阜、養老天命反転地にも行きました、が夏だったので暑くて死にそう、いまいち綺麗じゃなかったり、スズメバチの恐怖にテンション半減。福井の熊川宿で購入してきた、鯖の押し寿司がすっごく美味しくて、以来鯖寿司の虜となりました。

今回はそんなに立ち寄らず、タイトに行こうと思っておりますが、
久々気分転換の遠出、楽しみながら行って来たいと思っています。


本年ももう本日でおしまい。新しい年が明日より始まります。
皆様にとって良い年になりますよう、心からお祈り申し上げます。

0 件のコメント:

Facebookバナー