2010年9月23日木曜日

スケッチのこと。+α。

スペイン、スケッチ&根性強化ツアーに参加、先日帰って来ました。

根性強化というのは私だけですがw

パースと石壁石畳、ゴシック教会のスケッチはなかなかどうして、ハード。
時間結構かかるし、気温は暑いし乾燥してるし...。

研修成果は果たして出るのか...w?


スケッチに伴い、同じ職場工芸科K山さんに作ってもらった皮製鉛筆入れを持っていきました。

鉛筆ケースて、なかなか良いのがないんです。
筆巻きタイプが良いのですけど、ビニール製や布モノだと余計かさばったり。
もう既にデビュー済みでしたが、今回旅行で更に使われて、こなれていい感じに。
皮の魅力ですねv あと、オーダーが聞くってのもかなり魅力なことです。
他先生方も欲しい!との申し出も。


★20日、森美術館 ネイチャーセンス展に行って来ました。
感想...う~~ん、どうなんでしょう?? 私にとっては微妙...。
月一回企画展示シリーズ トロマラマの方が楽しめちゃったりしました。
あと、本の展示コーナーにあったゾウムシの写真集とか。
  

↓先の鉛筆ケース。巻いてあるとこと開いているとこ。



  

2010年9月4日土曜日

日々徒然。

9月になって少しラクになるかと思いきや、たくさんやることも残っております。
絵のこと然り、家のこと然り。予備校仕事も気かがり。

家のことがかなりおざなりになっています。
おもに掃除関連ですが。

アトリエだけが掃除が割りと死守されていて、他は荒し荒らされています。

★9月9日(木)~19日(日)まで、海外出張(?)に行ってます。スペインスケッチ旅行。


↑この出発の日までに、あらゆることが終わらせていること出来るのでしょうか...?
頑張らないといけません。

★展覧会のお知らせ、HPのinfoに掲載しました。どうぞ宜しくお願いいたします。
  

Facebookバナー